5月8日~5月15日 再びバリ島へ

今年二度目のバリになりました。
今度のホテルはクタ・レギャン地区です。 小さなホテルで設備的には充実していませんでしたが、従業員の方が日本語を話すし親切でしたので
気持ちよく過ごすことができました。
この地区は前回のサヌール地区とは対照的な地区で賑やかな地域で、多く人が滞在しているところです、特に多くのオーストラリア人が遊ぶ地域でもあり、
またかつインド洋に面した海岸なので波が荒くサーフィン族が集う地区でした。
今回はキンタマーニにあるパトゥール山、世界遺産のタマン・アユン寺院、夕日がきれいといわれるタマ・ロット寺院を訪問しました。

成田空港のガルーダ航空のラウンジ(DELTA航空)で戴いたものです。

 

ラウンジから見た外の風景 飛行機が飛び出した風景でした。

 

 

この飛行機はガルーダ航空機で、これに乗ってバリ島へ

 

 

搭乗直後のビジネスクラスの様子です。

 

 

飛び立ってしばらくすると食事の時間です。

 

 

なかなかおいしかったでした。

 

 

TVなどの設備が良かったです。

 

 

デザートです。

 

 

最後にフルーツを戴きました。

 

 

ボルネオ島とセレベス島の間を飛んでバリ島へ あと1時間位でつきます。

 

 

バリのデンバサール空港に無事つきました。

 

 

今回宿泊したホテル  小さいけれど雰囲気はよかったです。このプールは深くて160CM位かな?

 

 

ホテルの朝食です。 贅沢でないインドネシア料理でしたが、レストランで戴くナシゴレンよりおいしかったです。

 

 

クタ地区のあるレース屋さんの店先  クタスクエア方面に歩いて出かけてときに見かけました。この石の神様にも供物がありました。

 

 

供物です。 

 

 

この地区で戴いたメン料理です。普通の味ですね。

 

 

レギャン地区の海岸です。 インド洋の波が直接押し寄せるので大きな波が来ていました。 そのためか砂浜が広いですね。サヌールとは大違い。

 

 

ホテルの廊下から見た地元住宅の様子  生活の香りがしています。

 

 

5/10 お昼頃 レギャン地区から車で3時間。 キンタマーニ地区 (標高1000m位のところから)見たパトゥール山(1717m)と裾野に広がる湖の風景

 

 

活火山で、以前以噴火で流れた溶岩が裾野に広がっていました。外輪山と湖との調和があり、なかなかいい風景で良かったです。

 

 

この山を眺めることができる外輪山のところにはレストランがあり、昼食を戴きながら風景を楽しみました。しっかり地元のベンタンビールも。

 

 

帰路では田園地帯を通りました。棚田です。

 

 

観光でチャーターした車内からみた田園の道路です。

 

実った田んぼの様子

 

 

5/10 無事戻った夜 ホテル近くですが、通りに面した新築のレストランで夕食を戴きました。 この地区はオーストラリア人観光客が多いので洋食メニューでした。

 

 

イタリア料理を戴きました。

 

 

泊まったホテルの入口です。主要な通りから小さい路地を入って(85M位かな?)ありました。 雑誌などの位置情報は実態とちょっとだけ違っていました。

 

 

今回の旅ではダイエットのために昼食にはサラダー主体で戴きました。

 

 

 

宿泊ホテルの近所にはレストランが数多くありました。 通りの反対側に5/10の夜に入ったレストランでした。

 

 

このレストランはイタリア料理の専門店で、ランチメニューを戴きました。

 

 

一人前のピッザです。 量がありました。

 

 

宿泊したホテルからレギャン海岸がすぐでしたので夕日を見にでかけました。入口には門がありました。

 

 

5/11 夕日の海岸です。水平線には雲が有り、この高さでの夕日でした。 時刻は6時3分でした。

 

 

5/12 車をチャーターしてウブド、 世界遺産であるタマン・アヤン寺院そして夕日がきれいといわれるタナ・ロット寺院へ出かけました。
まずはウブドへ サッカー場から宮殿へ続く通りの風景

 

 

この通りのカフェでお茶をしました。

 

 

神様があちこちに。

 

 

ウブドの商店  バイクが多いです。

 

 

WiFiが普及していました。

 

こんな風に飾ってるカフェも結構ありました。

 

 

寺院が多いのを改めて感じてます。

 

 

道路が狭いので 30KM以下での走行がほとんどでした。

 

店先には花が咲いていました。

 

 

宮殿への入口です。

 

 

宮殿内にも寺院がありました。

 

 

ウブドの街中から外れたところにあるカフェ(ホテルに併設) 標高250m位のところになので丘陵地区で風光明媚。
なんとなくおちつく風景でした。

 

 

カフェにはSPAもあり、庭が整備されていました。

 

 

 

ランチで戴いたサラダです。

 

 

カフェからは野焼きをしている風景が見えました。 けむり 懐かしい。

 

 

世界遺産であるタマン・アヤン寺院へ。 整備がされていまして、見える門の向こうに寺院がありました。

 

 

内側にある門で、これを通れば寺院へとなるのですが、入れません。外側からの見学です。

 

 

寺院地域には堀が巡らしてあり、神様が祭ってありました。多重の塔は山を意味しているとのことでした。

 

神佐賀が祭っている風景です。

 

タマン・アヤン寺院をあとにして、夕方4時頃 西海岸にあるタナ・ロット寺院につきました。
この雲で夕日は見えないのでそうそうに引き上げました。 多くのインドナシアの方々が来て賑わっていました。

 

 

海岸近くにあったタナ・ロット寺院の一部の風景

 

 

5/12の夕食です。  スミニャック地区ニアルレストランで戴きました。 ナシゴレンとカレーです。

 

 

翌日はスミニャック地区にあるビンタンビール会社が運営しているスーパーまで出かけてきました。品物はそろっていました。

 

 

5/13午後  クタ地域にあるデスカバリーショッピング・モールまででかけて、そこのカフェでお茶。 海がすぐ側でした

 

 

クタ海岸の様子です

 

 

クタ海岸ではインド洋から大きな波が来るので、サーフィンをする人が多く居ました。

 

 

5/13の夜のディナーの始まり。 暗くしてありますので、メニューは懐中電灯を照らして見ての注文でした。

 

 

5/14の深夜 ガルーダ機に乗っての帰路 5/15の成田到着前の朝食です。まずはフルーツから。

 

 

つぎにインドナシア料理 ナシゴレンです。

 

 

帰路の機内の様子です。

 

 

もうずぐ成田へ。海の上をフライトしていますので風景は楽しめないです。

 

 

あっというまの7泊8日の旅でした。 前回より安くできました。 今年はもう一度、宿泊場所を変えていってみたいと思っています。

このあとは6月はベトナム ホーチーミンへ8泊9日で出かけてきます。

 

 

戻る。HOME PAGE