2018年3月25-27日 甲府&身延への旅

3月25日甲府にある山梨美術館へ ミレーの絵を見物に。ついでに文学館へも。その日は湯村にある甲府富士屋ホテルに泊まる。
翌日26日は著名な桜(樹齢400年)のある 身延山 久遠寺へ。 初めて身延線に乗る。久遠寺で桜を見てまた甲府に戻り
甲府富士屋ホテルに泊。 27日は帰宅する。

 

中央線で甲府盆地に入ると桜が咲いていた。そして、甲府に着いたら武田信玄の銅像を見た後、駅前からバスに乗り 山梨美術館へ。
 当方らの年齢で入場料は無料に。 しっかりミレーを見てきました。種まきの絵 当方ボストン美術館で
見たことが有ります。同じような物が二つあるのだけれど山梨の物は暗くボヤーとしていた。 他の絵でも見たような物を他で見た記憶があった。
でも新たに見た物もあって訪問は良かった。 その後山梨文学館へ。そこで芥川竜之介をはじめとした著名な文学者の原稿を見ることが出来た。
美術館構内からは富士山を見ることが出来た。宿 甲府藤屋ホテルのレストランからも富士山を見ることが出来た。

 

 

甲府 富士屋ホテルのレストランからの眺望です。南アルプスや富士山を見ることができました。

 

3月26日 初めて身延線に乗りました。甲府から身延駅まで。電車移動の途中には南アルプス、富士山、八ヶ岳を窓から見ることが出来ました。

 

身延駅からバスに乗り、身延山 久遠寺 門前町まで移動。 門前町から歩き。 久遠寺三門をくぐるとそそり立つ287段の石段。104m登りました。
途中の石段の片隅にはすみれが咲いていました。実にきつい石段(一段の高さが普通より高い) 15分くらいかけて登り 久遠寺本堂へ。

 

久遠寺の本堂のあるところへ。石段を登りきると左には五重塔 正面には本堂がありました。 本堂の右側のほうにしだれ桜(樹齢400年)
があり、ほぼ八部咲きで満開でした。

 

 

右側に進んで行くともう一本のしだれ桜(樹齢400年)がありました。 戻りは女坂で。途中にはミツマタの花の並木があり咲いていました。

 

 

無事 見物を終え 甲府に戻り 甲府富士屋に泊り、翌日(27日)に中央線で自宅に戻りました。

 

 

戻る。HomepageIndexへ(http://well.main.jp/index.html)